DISASTER KITS

防災資機材・用品

防災資機材・用品

DISASTER KITS
防災資機材・用品

まちを、ひとを、未来を繋げていきたい

「命を守る」を前提に災害時の対応・備えをお客様と共に考えていきます

私達の地球は、異常気象による災害で緊急事態です。
なかでも日本は、世界でも類を見ない自然災害大国、毎年どこかで発生する地震・台風・大雨による水害・火災などから命を守る対応が必要なのです。
命を守るための設備の設置、避難場所の把握や避難行動、その後の生活の為の非常食や避難後のテントなどの設備、これら全てを日頃から意識し準備することが重要となります。

最近よく耳にするSDGs(持続可能な開発目標)の11番目「住み続けられるまちづくりを」にもあるように個人、企業、官公庁、地方自治体が命を守るために連携して対応することが必要です。
弊社は防災士の資格を持ったものが、防災リーダーとして様々な角度からお客様と一緒に「命を守る」を前提に災害時の対応・備えを考え、共にまちを、ひとを、未来を繋げていきたいと思います。

Person / Neighborhood

個人・近隣レベル

消火活動 ・タオル、軍手
・三角消火バケツ
・水バケツ
・投てき水バック
・家庭用消火器
・ヘルメット
・街頭設置消火器
救出活動 ・タオル、軍手
・懐中電灯
・ペンチ
・ハンマー
・厚底の靴
・止水版/シート
・シーツ、毛布
・ヘルメット
・防塵メガネ
・防塵マスク
・ライフジャケット
・土のう/水のう
・バール
・鋸(片刃式)
・自動車用ジャッキ
・スコップ
・ボート
救護活動 ・タオル、シーツ、毛布
・風呂敷(三角巾代用)
・三角巾
・いす
・ビニールシート
・副子
避難誘導活動 ・タオル、軍手
・懐中電灯
・毛布
・非常持出袋
・警笛
・テント
・ヘルメット
・厚底の靴
・非常用持出袋
情報収集伝達活動 ・携帯ラジオ
生活維持活動 ・飲料水
・発電機
・非常食
・ポータブルバッテリー
・非常用トイレ
ウィルス対策 ・防護服
・ニトリル手袋
・消毒液
・フェイスシールド
・ゴーグル
・N95マスク
・シューズカバー

Neighborhood Association / Residents' Association

町内会・自治会レベル

消火活動 ・街頭設置消火器
・町内会等備蓄消火器
・街頭設置防火用水
・可搬式散水装置
・軽可搬消防ポンプ(D級)
・車載式消火器又は大型強化液消火器
救出活動 ・毛布
・たがね、掛失、斧、鉄線鋏
・鉄パイプ、丸てこ棒、角材
・はしご、ロープ
・鉄筋力ッター
・ツルハシ、モッコ
・大ハンマー、大バール
・チェーンソー
・可搬ウィンチ
・可搬式発電機
・投光機、コードリール
・油圧式ジャッキ
・チェーンブロック
救護活動 ・救急セット
・リヤカー
・折り畳み式担架 ・車いす
避難誘導活動 ・旗(提灯)
・任務別腕章
・携帯拡声器
・避難誘導棒(電池式)
・毛布
・ロープ、リヤカー
・車いす
情報収集伝達活動 ・災害用自転車
・携帯拡声器
・回覧板 ・掲示板(安否確認・伝言等)
生活維持活動 ・炊飯設備
・携帯拡声器
・掲示板 ・ろ水機又は浄水機

School

学校関係

消火活動 ・可搬式散水装置
・軽可搬消防ポンプ(D級)
・車載式消火器、大型強化液消火器 ・簡易組立水槽
救出活動 ・携帯用コンクリート破砕器具
・油圧式ジャッキ
・エンジンカッター ・チェーンブロック
救護活動 ・簡易ベッド
避難誘導活動 ・旗(提灯) ・任務別腕章
情報収集伝達活動 ・双方向無線機(自主防固定局) ・携帯無線機(自主防) ・アマチュア無線機
生活維持活動 ・ろ水機又は浄水機
・揚水機
・布団
・組立テント、救護用テント
・簡易組立トイレ
・仮設トイレ
・ビニールシート
・大型炊飯設備
・投光機、コードリール
・可搬式発電機

Fire Brigade

消防団

消火活動 ・可搬消防ポンプ(C級)
・動力消防ポンプ
・小型動力ポンプ付積載車
・小型動力ポンプ積載車
・組立水槽(2t用又は3t用)
・簡易水槽
・吸水器具(吸管、ストレーナー)
・放水器具(ホース、ノズル)
・破砕器具(エンジンカッター、ハンマー、とびロ)
・はしご、呼吸器、投光機
救出活動 ・救助用簡易起里穂 ・救助用ボート
救護活動 ・担架
避難誘導活動 ・救助用ボート
情報収集伝達活動 ・消防団携帯無線機
・基地局用無線機
・車載用無線機
・携帯用無線機
・無線受令機
生活維持活動 ・手袋 ・ホース ・吸管
ページトップへ