会社概要
COMPANY INFO
会社概要
社名 | 有限会社イマダ |
---|---|
所在地 |
本社: 〒707-0025 岡山県美作市栄町45番地 勝央出張所: 〒709-4307 岡山県勝田郡勝央町石生630 |
TEL |
本社: 0868-72-0253 勝央出張所: 0868-38-5580 |
FAX | 0868-72-6346 |
創業 | 昭和9年 |
設立 | 昭和56年 |
資本金 | 1,000万円 |
代表者 |
取締役会長 今田 賢 代表取締役社長 今田 泰昭 |
取引銀行 | 中国銀行・トマト銀行・津山信用金庫 |
営業種目 | 電気工事/管工事/給排水衛生設備工事/消防設備工事の設計/施工/保守点検・防災資機材/消防用品/住宅設備機器等の販売・高度医療機器(AED)の販売/貸与業/消防設備点検/防火対象物点検/防火設備点検/ボイラー整備 |

お客様を支えるパートナーに
設備のことなら何でもお任せください。
時代時代で求められるニーズが変わっていく中で、設備業を中心に地域のお客様とともに歩んで参りました。時代に合わせたニーズに応え続けてきたからこその強みを活かし、わたしたちにしかできないワンストップのご提案があります。お困りのことがございましたら、お気軽にご連絡ください。
取締役会長 今田 賢

社長交代のご挨拶
新しく社長に就任した今田 泰昭です。
拝啓、時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご厚情にあずかり感謝申し上げます。
さて、私儀このたび今田 賢の後任として代表取締役社長に就任いたしましたことを謹んでご報告申し上げます。
業界を取り巻く環境が一段と厳しさを増す折からその責務の重大さを痛感いたしております。
つきましては、今後も全社員一致団結して社業発展のため、さらに専心努力いたす所存ですので、なお一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
代表取締役社長 今田 泰昭
ACCESS
アクセスマップ
BUSINESS LICENSE
営業許可

電気工事業・管工事業・消防施設工事業
岡山県知事許可 般-1 第12645号
岡山県消防設備協会 登録番号 第162号
高度管理医療機器等販売業/貸与業
美作保第17504094号
第一種フロン類充填回収業者
第一種フロン類充填回収業者
HISTORY
社歴
地域に根差して創業より80年以上
美作市にある昭和9年創業の総合設備業者です
創立
昭和9年
今田泰造が岡山県庁を退社後、今田薪炭店を設立

昭和24年頃
手漕ぎ井戸ポンプが主流だった時代に電動井戸ポンプを設置して回ったり、薪や杉皮を生業にしていたが、太平洋戦争により、モノが配給制になり、商売が成り立たなくなる。

昭和30年頃
戦後、今田燃料店として、冷暖房の設置や炭や豆炭、灯油販売を軸に営業。
プロパンガスの出現により、木炭の消費が極端に少なくなる。さらに灯油ストーブにより、灯油の販売が伸びた。

昭和46年頃
社内に住宅設備・空調・防災部門設立。
消火器販売開始
昭和50年頃
防災資機材販売開始

昭和55年
消防設備点検業開始
建設業登録
昭和57年頃
電気工事業登録
昭和60年頃
管工事業・消防施設工事業登録
昭和61年
浄化槽工事業登録

平成18年3月
高度管理医療機器等(AED)販売業
賃貸業開始

令和7年8月
代表取締役社長交代
今田 賢が取締役会長に就任
今田 泰昭が代表取締役社長に就任